第105回素材加工研究委員会勉強会「世界は鉄でできている ~鉄づくりの現場を体感せよ~PartⅡ」

常に世界に誇る最先端製品を生み出し続け、挑戦を続ける日本製鉄。昨年6月の東日本製鉄所(君津)に続き、このたび、瀬戸内製鉄所(堺)での工場見学会を開催します。
日本製鉄の瀬戸内製鉄所(堺)は、冷延鋼板や最新の表面処理鋼板の量産拠点として重要な役割を担っています。その製造現場をご覧いただくことに加え、「F-Tech.Plaza」という各種ソリューションご提案のためのショールーム施設をご案内いたします。
鉄は、最も身近な素材であり、何度でも何にでも生まれ変われるサステナブルな素材です。鉄へのご理解を深めていただく貴重な機会として、多くの方のご参加をお待ちしています。
■開催概要
【題 目】 「世界は鉄でできている ~鉄づくりの現場を体感せよ~PartⅡ」
【講 師】 日本製鉄株式会社(JIDA賛助会員企業)瀬戸内製鉄所 首藤 努氏ほか
【日 時】 2025年3月13日(木)13:00 南海本線 堺駅集合 製鉄所のバスにて移動
(時間厳守、途中参加不可) 17:00頃 南海本線 堺駅へ製鉄所のバスにて移動し解散
【開催場所】 瀬戸内製鉄所 阪神地区(堺)
〒592-8332 大阪府堺市西区石津西町5番地
https://www.nipponsteel.com/works/setouchi/hanshin/about/index.html
【集合場所と注意事項】
▶南海本線 堺駅/西口改札を出たところに13:00までに集合ください。製鉄所のバスで移動します。このため集合時間に遅れた場合、工場見学にご参加いただけませんのでご注意ください。
▶行程例
南海本線(空港急行・関西空港行)なんば(12:38発)⇒堺(12:48着)
▶製鉄所には来客用駐車場・駐輪場はございません。
【定 員】 20名(申込順)※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
【参加費(税込)】JIDA会員 ¥2,200 / 一般 ¥3,300
一般学生 ¥1,100 / JIDA学生会員 無料
【申込】https://peatix.com/event/4309184/view
【主催】公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会 素材加工研究委員会
▶参加できない場合でも、返金はできません。ご了承ください。
▶お申込みフォームの入力項目(所属・氏名等)に漏れのないよう記載をお願いします。受付時に申込内容を確認させていただきます。
【見学上の注意事項】
安全に見学をいただくため、下記注意事項をご確認の上、お申込みください。
1)安全および機密保持のため、工場立ち入りに際し、現地で誓約書にサインいただく必要がございま す。ご理解ください。
2)発熱・体調不良等の症状がある方は来場をご遠慮下さい。
3)見学に適した服装でお越しください。長袖、長ズボンの着用を推奨します。(スカート・短パン等は避ける)。現地にて帽子・上着・手袋を着用いただきます。
4)歩きやすいかかとの低い靴(サンダル、草履は除く)でお越しください。工場内では階段の昇降があります。
5)製鉄所構内は全面禁煙です(来訪者用の喫煙スペースはありません)。
6)工場内の写真撮影等は原則不可です。指定した場所でのみ可です。
7)お車での製鉄所構内への乗り入れはできません(来客用駐車場・駐輪場はございません)。